私ともぷさん( @mopu_satosim )共作でクリスマス・カードを作りました!
クリスマス後ですが、コミケで なくにゃ亭さん(2日目(日)南ヤ-35b)で少数無料配布します
なくにゃ亭ではVol.2が再販
私が描いた #Ingress 漫画、有名AG @kkogorou さんのインタビュー収録!
https://t.co/XDN1PX7Ycc
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
冬コミケのなくにゃ亭さんお品書き。
在庫切れだったVol.2が再販。
Vol.2には私が描いたMOD擬人化漫画や、AG親子漫画掲載
都内有名メダルアートミッション「歴史と文化の散歩道」制作秘話
レジスタンスのアイドル @kkogorou さんのインタビュー収録です!
#C97 #ingress
https://t.co/XDN1PX7Ycc
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
僕が初めて買った電子書籍は日野日出志先生のホラー自選集だったと思う。
久しぶりに起動を試みましたが、なんとも残酷な現実。
Windows3.1 or 95
互換モードでWindows95でやってみましたが…起動できませんでした。
先生からはいつでも絶望とトラウマ、あとユーモアを頂いてます。
#日野日出志
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
最近のスランプは、デッサンの崩れがかなり見えてしまい、何度も直している。
崩れは自分の絵だけでなく、他の方やプロの絵を見ても見つけてしまう有様…。
しかし、実際デッサンなんて最低限あっていればよく、画を作る為に「崩す」のも技術のウチなんですが…その感覚が今は失われている感じ。