逆転裁判が20周年だそうです!
なので、昔描いた4コマ漫画を再掲しておきます
逆裁1~3は、GBA、DS、Wii、3DS、PS4版を持ってますが、3DS辺りからは流石にコレクションだけでプレイしてないです
なるほどくんのモチロンがモロチンになってる誤植は、PS4では直ってるのかが気になる所です
スパロボ30発売記念に、昔描いたスパロボF完結編漫画を再掲しておきます
ていうか、F完結編って、もう23年前!?
スパロボ30周年とはいえ、嘘だろ!?
スマブラで背景にSNKのゲストキャラ20体は本当に嬉しいんですが、ロバートがいない!
W主人公の一人なのに!
ところでロバートの関西弁は、イタリア訛りの英語を表現してるんですが、初代龍虎の拳のロバートの英語ボイスが本当にイタリア訛りだったのかが、気になってます
画像はゲームの取説です
スパロボ30は、無料配信のグルンガスト&イルムが凄く嬉しいです!
OG版じゃなくて、スパロボF版!
第4次もFもイルムを主人公に選んだので、思い入れがあるんですよ!
というわけで、せっかくなので昔描いたスパロボF主人公漫画を再渇しておきます!
昔描いた逆転裁判4コマと、SD神之木さんと千尋さん絵
絵が荒れてるけど、まあこういうのはパッションと勢いで描くものだから…
逆裁のアニメは、千尋さんのお見舞いシーンが映像化されてて嬉しかったなあ
ずっと見たかったヤツだよ!
脳内で何回想像したか!
明日は土用の丑の日です!
というわけでうな重を買ってきました!
これでスタミナ付けて仕事とリングフィット頑張るか!
ちなみに2枚目の画像は、去年描いた初音ミク土用の丑の日漫画です
スパロボ30の部隊名は「隼人の校しゃ」にしてます
われわれの地球統一のひみつを聞いて、ゆるせると思うか。やあっ!
ゲッターロボは3セット持ってますが、双葉社から出版されたものは、「隼人の校舎」に修正されちゃってるんですよね
ひらがな交じりの方が、絶対キュートだと思うんだよ!
フラッシュマンに中田譲治さんが悪役で出てると聞いて、15話を観てみました!
うわあ、中田譲治さんカッコ良すぎですね!
でもこのキャラ何か見覚えがある…と思って調べてみたら、昔好きだった少女漫画に譲治さんそっくりのキャラがいましたw
単行本の柱にも、ちゃんとモデルにしたって書いてあったw
母親からクリスマスクリスマスプレゼントを貰いました
そんなの初めて貰ったけど、毎日クタクタで帰ってきてるから労ってくれたのかなw
美味しそうで嬉しい
あとウチの家は、「少年アシベ」形式で、旦那とは愛を贈りあうシステムを取っています
だってプレゼント考えるの面倒だからね!