浅田ファンのみんな、どうでもいいことかもしれんけど、「I'll-アイル-完全版」じゃなくて、「完全版 I'll-アイル-」なんだぜ。
『I'll アイル』といえば、私はこの場面が好きな人、ということになっていますが(どこでだ?)、実はもう1つ、印象に残っている場面があり、来月刊行の完全版第4巻のQ&Aページでは、その場面についても聞いています。それがどこかは、お楽しみに…。(たぶん、ああ、なるほど!という場面なはず) https://t.co/I7OuzDHiZc
#八木ナガハル先生 の新刊『人類圏』(#駒草出版)、ネット書店では8月12日発売予定です。また、リアル書店では、早い所ですと9~10日頃の発売となります。壊れた宇宙船を修理するために、50年かけて未開の惑星で1つの文明を進化させたり…今回もスケールの大きなSF満載です。
https://t.co/mxpOWNWMR3
【定期的に告知】
この夏、#八木ナガハル 先生の5冊目の作品集『人類圏』が #駒草出版 より刊行されます。リアル書店では、早いところですと8月9日~10日頃(東京から遠方の地域は少し遅れます)、ネット書店では8月12日頃の発売となる予定です。よろしくお願いいたします。
https://t.co/mxpOWNWMR3
【定期的に告知】
#八木ナガハル 先生の新刊『人類圏』(#駒草出版)が8月に刊行されます。リアル書店ですと、早いところでは、9~10日頃、ネット書店では、12日の発売予定です。よろしくお願いいたします。
https://t.co/mxpOWNWMR3
そろそろ #完全版アイル 最終巻用のquestionを考えねば…。誰も気づいてないと思うので書きますが、実はあの巻末のインタビュー、浅田さんの画業35周年にちなんで、全7巻で“35のQ&A”となるようにしています。や。だからどーした、とか言わないでネ…。
土日返上で八木ナガハル先生の新刊(『人類圏』)のセリフの級数指定。テレビ見ながらだったとはいえ、いまやっと終わった…。昔はもう少し早くできたと思うが、すっかり遅くなった…。年なのか…。
なお、そのお二人の新刊、八木ナガハル先生の『人類圏』は8月、粟岳高弘先生の『ガベージコレクション』は12月に発売予定です(いずれも駒草出版より)。よろしくお願いいたします。(前者の作業はだいたい半分くらい終わってます~)
【告知】
八木ナガハル先生の新刊『人類圏』(駒草出版)は、リアル書店では、本日あたりから発売されているかと思います。また、ネット書店は明日からの発売となります(電子版もあります)。
おかげさまで皆様からご支援をいただき、八木先生の作品集もこれで5冊目。今回もめっちゃSFしてますヨ。