最近は「焼いてる時に塩をふる」もトレンドみたいだけど、俺はステーキを焼く時の塩コショウのタイミングはいつも鉄鍋のジャンの教えで行く
公式アメコミ調W、リリーナとの出会いからの救急車奪取はアニメでも爆速だったけど1ページで収めるこのスピード感
押し出されたザクと指揮官ザクのあれ、当時の兵士へのインタビュー漫画の体裁を取っていた「光芒のアバオアクー」のフォーマットに落とし込めば話が一本作れるのでは?
るろ剣が期間限定無料。余裕があればカラー版買うのもオススメ。よく見知ったシーンに色がついてるだけで何だか面白くなってくるので
風の大地のオーストラリアオープン編
・ハエがボールにたかる魔法の粉
・観客を装ってハイタッチで肩を外す
・目にペンライト
・身内を白昼堂々誘拐
と、妨害工作がバリエーション豊かでもうゴルフどうでもよくなってきた
Vガンのクロノクルのマスク、潮の匂いみたいに「宇宙育ちの人間が地球に来たらどう感じるか」をさらっと描けるのすごいなぁ、と。富野監督の仕業かはわからないけど、クロスボーンガンダムでもその辺を上手く描写してた
特に周囲で話題にならないけどアプリとかで読み続けてて、結構楽しみにしてるけど単行本を買うまでではない漫画。相当ある