20年前にゴッドハンド藤村のせいで「ゴッドハンドの関わった研究資料は全て破棄ないし修正」、新しく発掘されても「ゴッドハンドが埋めた物ではない証明」が必要になり、ゴッドハンドの活動範囲の広さも合わさって日本の考古学は停滞どころか1からやり直しと言っても過言ではないダメージを受けた
先輩の好感度が50超えた辺りから上がったり下がったりしてるのが揺れ動いてる感じがしてベネ>RT
ただ世の中には「君の恋を応援するよ」ムーブして最後の最後にアレした女も居るから注意が必要
#ダイの大冒険
やっぱ朝の放送だからずるぽんの服をひん剥くのは無しか。という事はこの辺のシーンもコンプラ的に考えて全カットやろうなって
銀魂みたいなコミカル系の作品なら1話丸々いらすとやでも許されるけど、一応は真面目な作品で同じことをするとダダ滑りするってなんでわからんかね?
確かに大杭とかギャグにしか見えない描写も多いけど、話題作りを重視しすぎて純粋に作品を楽しみにしてた視聴者を置いてけぼりにしてない?
#俺100
Fate/Grand Order -turas realta- - 漫画/カワグチタケシ 原作/TYPE-MOON / 【第34話】第三特異点・終節③「嵐の航海者」 | マガジンポケット https://t.co/m7u6qxcZ0q
座には時間の概念が無いと言うし、やっぱり異聞帯の記憶持ってるのでは?
[第9話]怪獣8号 - 松本直也 | 少年ジャンプ+ https://t.co/ukCRl0BcJW
髪型から考えると2枚目右上か3枚目右のキャラかな?
基本的にリプに返答しないスタンスなので友好的なリプに対しては心苦しいが、否定的、あるいは悪意あるクソリプに関しては「文字数制限内で収まるように書けてえらいでちゅね~」の心境
礼装が落ちるマンションと落ちないマンション
きれいな民家とボロボロの民家
安全なコテージと人(ワルキューレ)が消えたコテージ