今年も使い回しー。
4コマはともかく、そろそろ一枚絵くらいは新造したい気もするが、今年は十数年ぶりに国政選挙で選挙権を行使できないくらい、今日も忙しくてなあ…(遠)
#マブラヴオルタネイティヴ #muvluv
飯食ってる間にチキンダイバーズも「降下」まで終わってしまった。
本当に短編も短編ね。
降下兵には耐レーザーコートのシールドあったら良いのにと思ったりするけど、やっぱ作品内の技術では空力的にあかん事になるって感じで無いのかな。コストの問題?
フライングアーマーみたいな奴。
最近、元ネタのこの後の展開を知ったのだが、この後この二機は、A-6お姉ちゃんにボコられた後、A-10弟君の「射撃の練習台」にされる展開だったとは、当時のわたしは知りようも無かった。
演習用の的だから、遠慮無く撃ちなとか、そんな台詞で(うろ覚え)
#お前らの初恋戦術機晒せ
今から考えると、TEに出てくる黒ラプターだと思う。
ホビージャパン本紙で連載してる時に偶々見て、「何コレかっこいい。戦闘機の名前冠してるけどロボットなんだ。どういう世界だろう」と思った(けどゴメン、立ち読みだったんだ)。
マブラヴを知るのは更に数年後。
そもそも、イーニアがユウヤを気に入った理由ってのが「アレ」だからなぁ。
ユーコン冒頭で、ドSにタリサ追い回してた時のあの感情の持ち主が、初見クリスカの物だと思わせておいて、実はイーニアの「幼稚性から来る残虐さ」だと知った時は割と諸兄も「おうふ」ってなったと思うけど。