過去ログから流れて来たものだけど、マブラヴファンから、自分が思ったとおりじゃなかったことで反転してアンチになってる人が暴れてるのな。
自分の好みや拘りを持つのは大事だけど、それで老害と化すのはあかんじゃろ。
アップデートするのも大変だもは思うが。
TEのアニメでも、最終話で前進の刃物使った戦い見せたけど、ほんま全身刃物だもんなぁ。
いや、ソ連製も似たようなもんだけど、腕のチェーンソーの方がイメージ強いしね。
#マブラヴアニメ
日本沈没ってCM流れて来て、嫁が反応してたんだけど、わたしも心の中で反応してたよ。
日本どころか、アメリカ大陸以外ほぼほぼ沈没してる作品の続編に思い馳せてたんだけどね。
TDAの三馬鹿は、アンリミ・オルタの面影の無い本当に三馬鹿なんだよなぁ…どうしてそうなったって言うくらい。
天元山開けの営倉にやってきた、冥夜親衛隊の面々のジト目を見て久々に色々思い出したわ。
ウチが4コマやってたときは、駒木中尉とか全然念頭になくて、暁遙かなりの、主人公七瀬中尉のボス、神田少佐ぽい奴を勝手にクーデター軍に入れて、七瀬中尉のイメージの撃震と戦わせるという、原作レ〇プしてたのよね。
駒木中尉は、THE DAY AFTERでようやく親近感覚えたレベルだったし。
まあ、戦う相手がBETA目的か、対戦術機かって違いもありますよってに(マヂレス的な)。
なお、近接格闘戦も行ける模様