こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
長寿社会がさらに進めば
現実として若者をさらに苦しめることになる。
この事実を無視してはいけない。
「いつまでも長生きしてね」なんていう
きれいごとを幼稚園児に言わせるであれば
若者を疲労させない長寿社会を実現すべきだ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
悩みには
「悩んで解決する悩み」と
「悩んでも解決しない悩み」があります。
後者を僕は「神の領域」だと思うことにしました。
祈りましょう。
あとは寝ましょう。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
誰だって一歩足を踏み外すと廃人になる。
明日ゲームオーバーになるかもしれない。
それがこの世の中。
でも自分なりのコンティニューがあれば
いずれは立ち上がれる。
負のブラックホールに吸い込まれるな。
お互い無理せずに頑張ろうじゃないか
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
どのギタリストが一番ギターソロがうまいか?
そんなのほとんどの大衆は興味がない。
技術ではなく「楽しませた人」が勝ちだと思う。
だから高校生のバンドキッズは「モテたい」ではなく
「楽しませたい」にしたほうがモテるよって言いたい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
水でも食糧でもなんでもそうだけど、失って初めて人は感謝する。僕を含めて人は本当に愚かだと思う。