こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
僕は鳥山明からの影響がものすごく大きいのだが、どちらかというと初期(アラレちゃん、ドラゴンボール初期)からの影響が大きいのです。
#どうでもいいキバヤシ情報
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
みんな違ってみんないいし、
みんな違ってみんなだめ。
考えるだけ無駄。
わかっちゃいるけど考えてしまう。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
2022年は365日の大半を「ふざけんな馬鹿野郎!!」って叫んでいたと思う。でもそれが創作活動の原動力にもなることも多い。基本的に猛烈な怒りを作品にぶつけているからだ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ネットが生まれたばかりのころ
ホームページで
悲劇のお姫様を演じたプロフィールを作り
沢山のリスカ画像をアップし
ついでに死にたい人たちの掲示板をつくる。
こういうのが流行っていた。
あの頃の悲劇のお姫様達は
今や50歳近い。
未だにリスカして
「誰かかまって」と言っているのだろうか?
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「笑う女子高生」は当初
オマージュ作品として
3話くらいで終わる予定だった。
でも楽しくて5年も連載していた。
喪黒福造のJKバージョンとして
通夜喪々子を作り、当初は毎回バッドエンドを
予定していたが、僕は藤子A先生ほど非情には
なれず、半数のエピソードをハッピーエンドにしている。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「笑う女子高生」17話も実子誘拐を描いてます!
関心ある方はぜひ!!https://t.co/8UZDpsNmYa
#マンガハック