台詞を入れて改めて通しで読んでみたけど、描き終えた直後は全然客観的に読めないし良くないところがたくさん目についてしまう…😇間が悪い!とか……
#創作フェス 参加させて頂きます~
和風世界観の少女漫画を描くのが好きです。最近は紙と装丁にハマってCOMITIA毎に本作りをしています🌸
これまで描いた漫画はpixivと、#むらさきふうせんの創作紹介 からもご覧頂けます。
7.現時点での本編進行度
本編は読み切りなので一応100%で!
本編の小ネタや後日談がちょこちょこありまして、今回はその中の一部を漫画にした感じです。
画像は新刊の漫画の冒頭です。この状況の裏にはこういう経緯があったのかな~という小ネタ呟きを添えて🙏🏻
https://t.co/SXDL8s7XYU https://t.co/tjfRoaU19B
13.スピンオフを考えているキャラ
名前の出ているキャラに関してはみんな考えてます(考えてるだけ…)
既にある「夢魘の果て」は惺哉のスピンオフと言っても良いのかなと思います。「魘」の中に鬼の字が入っているところが密かなこだわりです。
夢魘の果て #pixiv https://t.co/tZpB5YYlSz