卒業してからの不意打ちきり乱
6年間の想いとたまの忍務やこれからの田おこし田植え刈り取り脱穀精米の定期的イベントを喰らえ!
尾浜先輩はまるっとお見通しだったんだよ!(再)
五年生と三年生ってバランスが良い気がする
真ん中に個人主義4年生が横たわってるだけに
先日の忍FESで配った天鬼や雑渡さん照星さんたちの新刊のオマケ漫画です
スペースまで起こし下さりありごとうございました
一応こういうつもりで書いてたけど本編に書く余裕がなかったのでオマケでかけて良かったです
この三人の委員にはざっとさん点数いいんすよね
↓続く
忍たまは一年生でもしっかりした敬語使ってて逆にこの時代貴重なレベルだと思う!
かと言って庶民の喋り方をあえて習わないといけない家の子もいるのがいい
明日の忍FES 33 東4カ43bコリドラスで参加します
新刊は全生徒で委員会でご飯対決する話ですB5 60P 800円(イベント価格)
今回はオマケに漫画と委員会ごとのシールになります
よろしくお願いします
9/21忍FES 33 東4カ43bコリドラスで参加します
おしながきです
当日は先着で漫画とおまけのセルフカットシールお渡し予定です
既刊の僕たちの土井先生本は今回で多分イベント最後になります
よろしくお願いします!