滝夜叉丸にだけは距離感おかしくてもいい久作って関係性がいいのかも
昨日の図書室の二人の話
バイトシリーズ3人ときり丸の距離が近いのがよい
特に中在家先輩ときり丸の図書委員が
土井先生の気遣いの優しさと山田先生の優しさときり丸とは組の全てが優しい世界だった
たまに堺に行くときってあれ小銭拾いに行ってるのか…
三郎と雷蔵
双忍の距離感、信頼感は雷蔵の人柄あっての事だと思う
一年の頃から完成されてそう
初年度町に遊びに行ったときの話
土井先生雑渡さんに色々教えてって言える素直さとかがちゃんと子ども達の為になるからってすぐ聞けるの凄く性格いいなってなる
あと先生になったら垣根を超えて教育者としてゆるくなる忍術学園も好き
庄左ヱ門の弟が出てる原作可愛かったので
人のセリフ取るの漫画の方が分かりやすくてかわいいですね
なんで伊作先輩が留三郎と尊奈門といるときは特にひどい不幸に見合われるのか
雑渡さんは対処できる実力者だから不幸に合ってないように見えるだけなのかな
雑渡さんもちゃんと有給とってくる尊奈門君がかわいくて仕方ないんだろな
ドケチの谷の恩恵あったのかはわからないけど本の間に無意識で挟むのあるから怖い
きり丸の顔が表情豊かで最後は笑顔なのが好きなんですよね