ちなみにケイツビも描きにくそうと思いつついざ描いたら妙な既視感と手に覚えを感じ、初めて描くのになんでだろうと思ったら、放課後関ヶ原の道雪だった(笑)
自衛隊の次の瞬間死ぬかもしれんので結論を先に言えの教えがあるのでアップしますが、辣韮の皮はつまるところ、こんな青臭いテーマなんです😉
追加でWWⅡ展に出す原画を漁ってましたがパラパラと写植が落ちてきて大変!(笑)最近まで再放送していたので、手塚くんのこの赤毛のアンの読み込みぶりにちょっと笑いました。
今週はこちらの今年初おでんを作って飽きもせずずっと食べてました。おでんだけだとビタミン足りないのでデザートにみかんを食べていたので11月だけどすっかり冬気分…。たったこれだけでめちゃ美味しくなるのでおでんの際にはお試しください!
原画のほとんどが魔夜先生のコメント付きでそれを読むのもまた楽しかったです。そして驚愕の事実(笑)魔夜先生のネームは字が小さくてびっくり。絵が一切入ってなくて字だけなのもちょっと珍しい気がする。あとこのバンコランがハンサム過ぎて…もう。
#魔夜峰央原画展
友人から先ほどアップしたハロウィンT2の青八木くんはなぜキャベツなのか問われたので、他にも疑問に思ったであろう方のために青八木ガチ勢がお答えします。
可愛い三つ子を作れるキット付きのにゃんころBOOK❤擬人化はないけど(笑)めちゃめちゃ可愛い女児大喜びな本ですよ!😊✨>RT
お菓子な片想いやWAKIWAKIタダシさんも半額で読めるの!?うそーっ!☆
https://t.co/yrBUEiD3DG
エレガントイブ9月号発売中です!大谷先生の絵と並ぶペダルの絵がなんかすごい(笑)そして私は主婦向けにこのような子供部屋片付け指南な漫画を書きましたがちゃんとペダルパロです!大丈夫です!