失礼だな、純愛だよ(双城布教箇所付箋該当場面の証明) https://t.co/Amjn6xkcSv
原作を務めるマロウドの國3話が更新されました!
神と人間が協力する機関の入会試験の可否と、秘匿された元凶の正体は–−
初対面で「おかえり」と言ってくる強制家族認定最高責任者と、ベリショ高圧的元女刑事も出るよ!組織の先行きが不安
世知辛い税金の話もする。公務員だから https://t.co/rF6AjjFwx3
領怪神犯第二部が書籍化されます。7月発売予定です。こういう奴らが出るマイルドな可愛い怪異ファンタジーに見せかけて詐欺広告をしていこうと思う
原作を担当するマロウドの國2話が更新されました!最悪の相棒とのと組織入団テストは少年漫画の醍醐味!
・友営ホストっぽい公務員の兄ちゃん(直属の上司)
・疲れ果ててる経理の女上司
・めちゃくちゃ突っかかってくる少年
なども出ます。今日まで無料だ急げ! https://t.co/9j8eIleN1I
今週のジャンプ金未来杯読切のZOOKEY!!富樫の系譜だけど現代ナイズされた絵の雰囲気とか不死身を使ったゴアなアクションの応用とか良くて面白かった
何より主人公のゾーキーがクレイジーに見えて友だちになろうと言ってくれた存在に全部賭けられる孤独な子どもで光に目を焼かれた闇属性な造形が最高!
映画でも漫画でも小説でも自分が好きなキャラって「悪であることで本来生じるはずのデメリットを強さで踏み倒してるけどいつかツケが回ってくることに対して完全に腹を括ってる奴」なんだけど、今ならサカモトデイズの神々廻さんのこれだけで完全に説明できるな
まりなちゃん家でタッセルって何だよ!のとき食卓のりんごは干からびてて手をつけてなくて、タコピーが殺してごめんなさいの直前でりんごが食べてるの、知恵の実で原罪の実を食べて罪を自覚した感じになるのか……
六原が人気でありがたい。片岸による全く事実無根の死体を冷蔵庫に入れる義兄イメージイラストまで起こしてくださってるの笑ってしまった https://t.co/oa51yMeWvm