#いいおしりの日
もう一つ過去作品から。
2018年に頒布された、アオさん主催のお尻ペンペン合同誌3に寄稿させて戴いた、自分の作品では珍しく旧作キャラが登場するお話。
最近描いてないけど、うちの魔理沙は微エロ被害にあうことが多い。
いいお腹の日、魅須丸様描けてなかったら過去作品からお姉ちゃんに凡てを捧げようとする八橋ちゃんと、八橋ちゃんにひんめくられた弁々お姉ちゃんにしようとしていた
うちの二次創作の妖夢はとにかく素直な良い子で、麦わら帽子がトレードマークの剣より庭師比率の方が高いです。
(さり気なく過去作品を投下するやつ)
【紅楼夢 新刊サンプル】
久しぶりの焼き鳥の妹紅炭ですが、主人公の妹紅は殆ど登場しない回となってます。
9割が輝夜さんと慧音先生の会話。
全16ページ(本編は12頁)のコピー誌
一部300円での頒布となります。
前作にアクセスできるQRコードも冒頭に載せてるので、過去作もスマホで読めます。
東方二次創作でにおいて紅魔館爆発は一部では鉄板ネタとされてるけど、うちの東方二次創作では紅魔館は爆発してないけど、紅魔館主のプロデュースした店は爆発したよ。
引用元・焼き鳥の妹紅炭〜第一集〜全編↓
https://t.co/dJttiSzpMh
そういや、クリスマスネタって描いたことあったかな?と思って辿ったら2017年に2本だけ描いてました。
荒削りとはいえワンドロでカラー4コマ一本描いてたのは我ながら
「大したものですね」
って言いながらメガネくいってやりたい。
サイレントナイトなので過去作からサイレント弁々お姉ちゃん八橋妹ちゃん漫画
【1/2】
「こちら九十九弦樂堂」という話で一度色んな格好の弁々お姉ちゃん描いたんやけど、またこういうのやりたい。
#5月14日はこいしの日
来年は新作でこのタグ使いたい…!
うちの二次創作でのこいしちゃんは、家庭的で家族思いで地霊殿の家事全般を取り仕切ってるという珍しいかもしれない二次設定です。
(色んなシーンから抜粋してみました)