いくつかお知らせ/モーツーのWEB化に伴い、「銀河のカーテンコール」もWEB掲載・最新の数話などが一部無料配信となります。詳細は公式サイトにて、各作品の無料公開などもお楽しみ下さい。※銀河は最新数話で色んな展開が起こっているため、ストーリー順に追いたい方は途中からの閲覧にご注意下さいね
4話目カラーの一部。「白黒の光景で花だけがカラー」という設定でした (モノクロの紙単行本では意味不明になっちった) 紙の日焼けを表すために、醤油のスプレーを吹きかけました。60年前の幼い誠二郎→10年前の楓→現在の楓、とエピソードが連なってます。
下のご感想企画、明日3/22まで受付中です💨 https://t.co/QdTiIma6Zb
発売中のモーツー4号では、2巻からの続きの最新話が掲載されています。ここから様々に動いていくので、リアルタイムだと臨場感を味わえるやもしれません。11幕目からチョイスした青年団&のびやか児童 #銀河のカーテンコール
▼コミックDAYSで最新話の単話購読もできます!
https://t.co/uJz7teQtFf
紙の単行本ではカラーページがモノクロなのですよね。カラーのコマと本編シーンの一部を。夜景の絵は加工なしの水彩原画です。星を見る楓と山吹ちゃん
#銀河のカーテンコール
「#銀河のカーテンコール 」単行本2巻、ただいま発売中です!図書館司書の眞と庭師の誠二郎を中心に、今生きている人々の物語を描きました。それぞれの心の変化や彩りを、お楽しみ頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします!アオキの木と共にご挨拶…
ご購入先など詳細は▶https://t.co/1L53kf9t20
「銀河」1巻の各書店様での展開のことや雑記など、ブログにまとめました。https://t.co/w7aN30KmLw
今更ながら書店様に感謝をこめて、こちらに思い出ログを残す形で紹介しています。取材に協力くださった葛飾区立中央図書館のご紹介など、取材のお話も後日こちらに書く予定です。画像はペーパーの一部
漫画を描きました。「#火色の文楽 」の今は亡き弟子・麻虎の話(16p)です。
「燃ゆる足跡」①
音楽朗読劇「サウンドシアター×火色の文楽」読み合わせリハを見学してきました!感嘆が止まらないレポ漫画です
10/5〜6上演・朗読▶︎天﨑滉平/日笠陽子/熊谷健太郎/市川太一/てらそままさき/井上和彦/秋元羊介/高橋広樹/植田佳奈
詳細▶︎https://t.co/d7pXPoYlZX
予告編▶︎https://t.co/AqeBGpNN4Z