片喰と黄金はこんな漫画。19世紀貧乏主従アメリカ横断旅漫画(アイルランドスタート)です。かたばみと読みます。
#次にくるマンガ大賞 ノミネートありがとうございます。次マンのページ https://t.co/t3FSZ1xn4T
19日が日曜なので前倒しで今日がウルジャン発売日です。片喰と黄金は17話。引き続きお金持ちの家にいます。よろしくお願いいたします。
YJアプリにて片喰と黄金が2巻までチケット化しました。チケットとは一日一話好きな回が読める券のようなものです。詳しくは画像で。この機会にいろいろな人に読んでいただきたい!よろしくお願いいたします。
あと5日!ウルジャンはのんびりなので書影はもうちょいお待ちください。これは3巻のおさらいです。思い出してスムーズな4巻ライフを!
片喰と黄金4巻、本日10/16発売です。汽車に乗ったりお金持ちの家へ行ったり。
カリフォルニアへ黄金を掘りにいく道のり…からすれば少し寄り道ですが、アメリアは今回もいろいろ頑張っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ウルジャン発売日です。片喰と黄金は20話。センターカラーで載せてもらっております。アメリアもコナーも少し成長しました。昨日発売の4巻もあわせてよろしくお願いいたします。毒マグカッププレゼントもあります。
今月号に載っているカラーあらすじ漫画ですが、チェックでちゃんと誤植を発見できて良かったなと思います。まあアメリカも大変だったと思うので間違いではないか。
ハロウィンが近いのでハロウィン関係の話。去年描いたものです(誤字をなおしました)。参考にした本は『ケルトの想像力/青土社』等。
ウルジャン発売日です。片喰と黄金は21話。傷がひどいね、という回です。トサも活躍するしクッキングもあります。先月発売の4巻共々よろしくお願いいたします。こんなどうでもいい会話に真理みたいなコピーを乗せてもらってしまっている。
アメリカで「ビスケット」というとパンみたいな方が一般的です。とくに南部の伝統的な食べ物とされています。アメリカにおけるビスケットの変遷はとてもざっくりいうと、本編で紹介したこちら。