ありがとうございます、乗っからせていただきます。『片喰と黄金』という19世紀ど貧乏北米横断漫画を描いています。直接的な描写はほどんどありませんが、残念ながら人が死んでしまいます。
でもそのまま退場が悲しいので、死者たちには単行本の巻末で元気にやってもらっています。 https://t.co/LeTQhLriV5
ウルジャン発売日です。片喰と黄金は今回番外編、旅立ち前のアイルランドでの話です。単行本巻末でおなじみの弟もようやく顔出し。誰だっけとなったら1話を思い出していただければ。よろしくお願いいたします。
まだネームがアナログのころ。年齢など設定も少し違うものの内容はだいたい同じでアメリア視点の話でした。
数少ないこじつけでなく日にちに因んで作品紹介できる日!カリフォルニアの黄金を目指すアイルランド移民の、貧乏ポジティブ北米横断漫画「片喰と黄金」を描いています。よろしくおねがいいたします!
#ゴールドラッシュデー
ジョンマンの登場は2巻です。トサの初登場回でもあります。初登場のときのトサちょっと大きいですね。そのあとだいぶ小さくなって、今また少し大きくしています。サイズが決まらない。
ウルジャン発売日。片喰と黄金はお久しぶりですお待たせしてすみませんの22話。新しい人を勧誘したり着替えたりします。よろしくお願いいたします。単行本5巻は来月!
猫の日。自分の漫画にはほぼすべて猫が出ますが、名前がある猫は片喰が初めてです。ちょっとしたコマを埋めたり、重要度の低い会話の背景にしたりと、すごい便利。