12~13世紀のイングランド・ウェールズ舞台で健全不健全な漫画描いてます。たしなむ程度に島ケルト。キスとおさげ髪を食べて生きてます。ウェールズ好きだ結婚してくれ。
#6月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
最新13話公開中。『私はあなたを信じているわどこまでもついて行きます』系ヒロインがズタボロに壊されたり(物理)、主人公がきれいなお姉さんに舌入れられて罵倒されたりする中世イングランド漫画です
地獄の釜の蓋を開けろ ~マビノギオン偽典~ 第13話|コミックNewtype https://t.co/vXfl733oIu
舞台は12世紀イングランド。望まぬ相手との結婚を強いられる貴族令嬢と騎士になれなかった従者の物語。主成分:幼馴染み・主従関係・年の差・体格差・俺の好きなあの子がよく知らん男からとんでもない事を。 ※リンク先大人向
Saint foire festival Richildis総集編
booth…https://t.co/9AVJVkSoB3
きすのひ。
Saint foire Festival eve Evelyn2 | 床子屋booth https://t.co/Y0YB5kvxo8
※おとなまんが。
『女より男が好きだから』と振られた相手に『もっと男遊びしたいから偽装結婚しよう』と強引に口づけされてしまい未だにこんな男の事が好きなんだと自覚して嬉しいんだか悲しいんだ腹立たしいんだかもう訳がわからなくなって口数も少なくなってるとこ。
SFF/ Evelyn ※大人用
https://t.co/dKwIrQvYq6
#キスの日
年の差・体格差・身分差・幼馴染のキス
Saint foire festival Richildis 総集編 | 床子屋booth https://t.co/3J3XsyNSgN #booth_pm
※大人向け
コナン・ドイル先生の誕生日と聞いて。
https://t.co/ncvIjJI9FH @amazonJPさんから
舞台は12世紀ブリテン。中世ならではキリスト教教義でガッチガチな世界観の男性向けえろまんがあります。望まぬ政略結婚を強いられる貴族令嬢・惚れた相手が同性愛者・恋人は身分違い・女騎士になりたい農奴娘などなど。※大人向け
『Sainto Foire Festival』シリーズ
https://t.co/y2hRpMgERb
《地獄の釜の蓋を開けろ~マビノギオン偽典~ 》も12世紀イングランドの異教と迷信と教会の教えとがせめぎ合うお話なのでちょくちょく迷信が出てくるんですが正直、現代人の視点で見るとどれが教会の教えでどれが迷信か時々混乱する事ある(ここらへんは迷信)。
https://t.co/S931xzzEEi
中世ヨーロッパの迷信の中でもこのへんは近代・近世までも残ってたそうなので、人が信じるものを取り除く事はむずかしいんだなと…。