今週のジャンプ+の読切楽しみ。
木本ミキ『立花は神様』
以前ジャンプ本誌に載せてた読切『愚人礼賛』もよかったですね。
good!アフタヌーン3月号
四季賞『夢に堕ちる』立藤灯
寝ても自分だけ夢を見たことがない少年がついに見た夢は、夢の外側で…。
めっちゃくちゃよかったです!
夢ってできないことができたり、あり得ないことが起こる場所だと思うけどその具体的なリアリティが好きでした。
👉https://t.co/7KKJjazxfI
『双影双書』1巻
舟本絵理歌
1巻ラストまで一気に読んで「おもしれー!」って唸るタイプの漫画でめっちゃよかったです!
孤独と使命を背負った身体が弱い皇太子と、影武者として召し抱えられた遊郭生まれの孤児。顔はそっくりだけど全く違う立場の二人が心を通わせていく様子を丁寧に描いていく!
まだコミティアで買ったもの全然読めてないけど、背川昇先生の新刊とてもよかったです。
スペースに行ったときいらっしゃらなかったので無料配布の方をいただきました。
ジャンプ43号
読切『絵に描いた餅を描いた餅』
林快彦
音楽の才能がある女の子×漫画の才能がある女の子のガールミーツガール、かと思ったらもっと深い話だった!
音と絵をテーマにアツくて感動するラストまで走りきってた!
擬音がすごく効果的に力強く使われていて、読み直してびっくりした〜!
振り切ってて好き!
『だっておれ螺旋丸できたから』
月島大
2022年6月期JUMP新世界漫画賞 #ジャンププラス https://t.co/nTiLnSTWCr
ジャンプ+の新連載、読切ともに楽しみ。
8/2〜新連載、黒井白『リバイアサン』ってタイトルで宇宙でSFサバイバルってめちゃくちゃ面白そう…!!
佐武原先生『サトシの葬儀EP』、2020春の四季大賞も取ってるし、以前の読切『宗教的プログラムの構造と解釈』も超好き!
読切👉https://t.co/JbCJ4pUjJO