読切『#君の背に青を想う。』#薄場圭
月刊!スピリッツ2020年3月号
ビリビリきた。
「極妻」見て刺青の女性にハマった少年は、やがて高校に上がり自分ができなかった勉強を強いてくる父親と学校での嫌な出来事に嫌気が差す。彫師を夢見て不思議な少女と出会うが…。
投稿作→https://t.co/cob5JgX4H6
#鈴木コイチ『#ミツナリズム』いいなぁ。
明智光秀の三日天下が終わった頃の羽柴秀吉につく石田三成の周辺をコミカルに描く。
1話→https://t.co/OdK1XTGO0S
石田三成が死ぬまでの一週間を描いた読切『一週間石田三成』→https://t.co/RezECC2s5q
#田中琢朗『#ニセミコさん』
good!アフタヌーン3月号読切。
会話のリズムがとても良くてずっと見ていられる。
心の中の声が無いのがまた凄くいい。
1・2話→https://t.co/JYvX367DRS
『#ワンコそばにいる』
1巻で好きなシーンいっぱいあるけど、やっぱりこのコマめちゃくちゃ好き。
ワンコだけじゃなくて通りかかっただけのニャンコもかわいい。SUPER CUTE
『#みかづきマーチ』2話目読んだけど、やっぱりめちゃくちゃいいなー!
この表現力!!引き込まれる!!
叔母の「10代 20代 30代と生きてきて 本当に心が惹かれるものに出会えたのは3つくらいよ」というセリフがグッとくる。だからそう思えるものを見つけたら掴んで放しちゃいけない。
#相澤いくえ『#アキレア降る世界で』読切
ビッグコミックオリジナル5号
12pとは思えないほど密度がある。
彼の目を通した彼女の景色にはいつも花びらが舞ってるけど、最後に同じ地平に引き上げられ光が差すので救われた気がした。
途中、時間経過や場所移動を表すコマ間に小さい花があって可愛かった。
#奥田亜紀子『#あんきらこんきら』
ビッグコミックオリジナル増刊1月号読切。
ボケ始め子供にかえる祖母と、久しぶりに帰省した孫の女性芸人の交流がすれ違いながらも心救われる傑作。
他の読切も素晴らしい。
『やま かわ たえこ』
https://t.co/gU6FuPghnK
『神様』
https://t.co/Bwu8TcRJaQ
Fiok Lee『ねむれない』
四季賞2019冬 四季大賞 アフタヌーン4月号
先月の発表から楽しみにしていたフルカラー読切!
寝付けない夜とスマホのブルーライトとナポレオンフィッシュと君と。
美しい色使いで微睡みや夜の深さ、希望を描いてて気持ちいい!夜明けはもうすぐだ…
→https://t.co/Rhz0ANijNS