11月11日なので前に描いた漫画を再掲載!
日本では #ポッキーフリッツの日 や #プラズマクラスターの日 ですが、中国ではかつて #独身の日 、お一人様の日として大学生の間ではやってました。
そこから買い物の日へ変わっていて…今日も早朝1時から買い物の嵐がtaobaoなどで吹き荒れていました…
日本で買えるものでテキトーに中華家庭料理を作る漫画
https://t.co/axSZSQ31UJ
5月7日まで一冊目無料で、二冊目〜夏〜が半額です!
【新刊サンプル】#中華は難しくない!3~調味料編~31日西【つ01b】「時差1時間」で頒布する予定です。BOOTH通販は31日にオープンする予定です。>https://t.co/fur6Pkkf4A
今回は基礎調味料【砂糖・塩・しょうゆ・黑醋・香油】の中華的な使い方を漫画で紹介しました~!
A5 フルカラー 表紙込26P
コミケ101おめでとうございます!
初めてのコミケの思い出マンガを再掲✨
2日目【とー22b】時差1時間 で
お待ちしております!
今からペーパーを作る
果たして明日スペースにあるのか…!
明日は
1。「中華は難しくない!(4)〜香辛料編〜」【←新刊】
A5 フルカラー 36P 800円
2。「2022 #劉セイラ漫画日記 セレクト」【既刊】
A5 モノクロ 34P 300円
J17a 「時差1時間」です!
#コミティア143 #COMITIA143お品書き
ドラクエ11s発売おめでとう!!!友人にDQ11を布教した時の実話を漫画にしました。結局友人二人ともプレイ済みでした。
昨日の #劉老師クラファン 最後の何分間で、格ゲー勢の皆さんの追い込み(駆け込み)がすごかった…^_^
昨年「格ゲー初心者が大会に出る」ルポ漫画も描いたので再掲します。
https://t.co/eOg8dFctsI
他にも時々漫画をpixiv FANBOXに上げてたりしてます。
よかったらどうぞ(^o^)
NHK国際ラジオ中国語番組「月刊劉セイラ!」更新しました!
https://t.co/4zzFgNa8WY
そういえば昨年の同じ時期、打ち合わせの時にこんなことがあったので漫画を描きました。未だに「パラパラ」に納得できてない私ですが、今回も「ブルルルゥーン」で台詞のカードを引いてました。
お便り大歓迎!★
今日は #立冬 !中国(特に北方)では、この日に餃子やお肉を食べる習慣があります。
ということで先日入稿したカレンダーから1枚!
本場の水餃子はどんな味だろう…と思うそこの貴方!
12月1日の「劉セイラの水餃子ライブ」→https://t.co/0PSEmFSSrk で、皮の生地から手作りの水餃子食べられますよ^^