完全な風邪を引きました。皆様もお気をつけて。
ちなみに、風邪を描いたマンガで一番共感したのは、[スケッチブック]の鳥飼さんです。
献血のキャラクター起用で話題の[宇崎ちゃんは遊びたい!]ですが、
可愛いのにウザい後輩の宇崎ちゃんが、一人でいる先輩をからかってくるドタバタコメディです。
態度もでかい宇崎ちゃん達と優しく振り回される先輩が、見てて微笑ましくなる良いマンガなので、本編読んで献血にも行きましょう。
Twitterの「リツイートしてくれた方に100万円あげます。期限はありません」ってツイートしてるアカウント、
利根川のこの言葉を思い出す。
遊びまくって今日丸一日楽しかった。結婚式本当に良かったです。うらやましい。
今の所僕の人生は[最強伝説黒沢]ルートに乗ってます。
たまたま外見たら、ちょうどスーパースターマンが発生した竜巻に飲み込まれた所でした。
皆さんまだまだお気をつけて。
おはようございます。皆さん、台風の備えは大丈夫でしょうか?
朝のバイト先で副店長がずっと「雨やな」「今日は雨やからな」って言ってました。
ヒソカと同じタイプのウソつきかな。
バイト先の子と話す為に、事前知識として必要な事をニコニコ大百科で調べながら借りたマンガを読んでた。
さながら千早を追いかける為に必死でかるたの腕を磨き続ける[ちはやふる]の太一のよう。
バイト先の子とトロッコ問題についてまた話してた。
トロッコ問題に関心のある全ての方に、ぜひともハジメ(施川ユウキ)先生の[少年Y]を読んでもらいたい。
バイト先の子がドリンクを混ぜてクソ不味いキメラドリンクを生み出して、禁忌の実験に手を出して異形の生物を造ったマッドサイエンティストくらい責められてました。
バイト先の子が「炭酸水って二酸化炭素の味しません?」と言ってた。
例によって「二酸化炭素食べたことあるん?」という返しをしたら、
「私にはわかるんですが誰一人わかってくれないんです」って言ってた。
[超人類6]的な進化したネオ・ヒューマンかな。