『「○○警察」という呼び方に違和感がある』
〝自粛警察〟や〝マスク警察〟など、「○○警察」と呼ぶと…
やってる本人は「自分は正しく正義の行動をしている」と勘違いして、どんどんエスカレートしていく。
#アニワル 
   『「逃げていい」と言うだけでは足りない』
逃げた先は…
より酷い環境だったり、さらに辛い状況になる場合もある。
安心して逃げられる環境を社会が作って…
責任を持って、大人が逃してあげる事が大切だと思う。
#アニワル 
   『酒で本音を引き出そうとする者に物申す』
“少し気になってた程度”の事も…
酔った時は、“溜まりに溜まった不満”に聞こえるくらい表現が誇張される事もある。
酒によって、本来よりも強く大きく誇張された発言は…
本当に引き出したい本音なのか?
#アニワル 
   『その規則は何の為にある?』
“無意味に厳しい規則”や、“意味不明な校則”が話題になる度に…
何の目的があって、それをやっているのか謎に思う。
ちゃんとした根拠を示して、生徒が納得する説明を先生はできるのかな…。
#アニワル