精神的につらいときに、わたしの場合は(いろんな方法の一部として)、時間があればキャンプして焚き火して、そうじゃなければ、こっそり飲みつつ誰も読まれないエッセイ漫画を描く。
とにかくどんな形でも自分に向き合う時間は定期的に必要やね。
(漫画は3p中1pのみ公開。いつか公開したいけど字が汚)
気まぐれ漫画だけど、大事なことだからカラーにした。もしよかったら拡散してください(直球)
clip studioを使ってみる。すぐアップできるし、これはよき。絵のクオリティはもともとのせい。
先日の和歌山にて行った「FUYU CAMP」のハイライト漫画。こんな空気感でした。冬なのにポカポカキャンプ。#FUYUCAMP
キャンプ漫画「ふたりソロキャンプ」にパンダが出たー!!出端さんありがとうございます!
是非見てほしい!パンダだけじゃなくお話も。昨今のキャンプブームのマナーにおける主人公の切実な想いが胸に突き刺さる、いい回でした。主人公の切実な気持ちが伝わります。
@debacoq
連投すみませぬ。ある日のソロキャンプ③
漫画更新しました。短いので張っちゃいます。
https://t.co/C5BqcUBPXB
(リンクにはテキストあり)
猛暑が続く日々のソロキャンプ?
youtube生配信までの成り行きの漫画
#元気が出る配信
note
https://t.co/2fccx1DWsr
キャンプ好きからいつのまにか仕事としてキャンプをやっている自分が、キャンプを最近はじめた同級生とキャンプの計画を立てるまでのお話です。
えらくむず痒かったんで漫画にしました。全然漫画にする必要ないんだけど。感情が壊れたので。
続きはnoteに。
https://t.co/1IuU6tihHN
ヤマケンさくぽんのラジオで話題になってて、めちゃくちゃ懐かしくなった、桃岩荘(伝説のユースホステル)のミーティング、お酒なしでハイテンションで踊って歌うという...旅人の終着地とも言われる場所です。撮影NGなので画像がないので、昔のブログを引っ張り出してみた
https://t.co/QRJtoIGH58