漫画の宣伝ですwww(「DAEMON DOLL'S DEEP DESIRE」第6話より)※2枚目が本当の原稿です☺️
kindleで読めるよ!
https://t.co/1FUAst7YOy
電子書籍版もペーパーバック版もあります☺️ 
   ラブラブだった頃のNo.7とNo.149…絵が違う。
大昔のネームです😊
#DD 
   私が20歳の頃(1996年4月)に描いた「ちょっと妙太郎」です。「七転びやをき」を描く一年前くらいですね。
「プロになるには早く描けなきゃ!」と思い2週間くらいで仕上げたので絵が荒いです。「鋳物工場より熱い男!」が気に入ってます🥰
呪いのカツラをかぶって女装して戦う影の薄い男の娘の話です。 
   この2人のなれそめは電子書籍「THE DOG(上)」にて読めます!
kindle→https://t.co/WconkH0NDa
LINEマンガ→https://t.co/3ID155qNkQ
楽天→https://t.co/CQ7yFkCasj
ebook→https://t.co/7bhQ8flnsE
#ドギー
#THEDOG
#漫画が読めるハッシュタグ 
   おばちゃんがんばる👊✨
あと7ページあった‥‥😅
『THE DOG』下巻修正中です(´▽`)
#ドギー 
   モブにも愛を③
ヴィヴィロッツ社の研究員たちです。研究員(理系の人)て好きなことを仕事にして楽しく働いてるイメージがして、メガネ&七三分けの真面目なイメージじゃなくて、海外ドラマの医者とか科学者とかのフランクなイメージ。世界各国の優秀な人を集めている。女性でも優秀な人が多く男女対等