今週の早乙女姉妹感想。
モブユキ女装回。
瀧波レモンが絶好調。この漫画におけるアクセルである。
舞空先生も絶好調。この漫画におけるエンジンである。
ブレーキがいねえ。
#ジャンププラス #早乙女姉妹は漫画のためなら
[42話]https://t.co/94xdAQuIZX
久しぶりに藤原ここあ先生の作品が読みたくなったので「かつて魔法少女と悪は敵対していた。」購入
妖狐×僕SSで有名な方だが、本作品を連載中に逝去された。
dearから追っていたのに、この方の作品がもう読めないのは辛い。
#藤原ここあ #かつて魔法少女と悪は敵対していた
https://t.co/CZBDAAiJE4
ジャンプラ読切「育休勇者」感想。
「魔王復活しました」→「勇者育休でいません」系子育て漫画。
ヒロインの魔女が圧倒的に可愛い。ツンデレだけど雑デレでデレデレなのって素敵。
ギャグテンポがいいので大変読みやすい。下ネタは攻めてます。
#ジャンププラス
【リンク】https://t.co/UWHyZRHwXa
今週のエレン感想。
フリーザ様よりリヴァイより、沢村さんこそが上司にしたいキャラNo.1。
何このCO2の代わりに名言吐き出すおじさん。
「光一の現実編」って章だから不穏だったけど、爽やかな成長譚でちょっと涙出た。
#ジャンププラス #左ききのエレン
[79話]https://t.co/8yHcFutBFy
ジャンプラ新連載「2.5次元の誘惑」感想。
タイトル見て「おっ?これはバ美肉したVtuberに主人公が誘惑されるギャグ漫画やな?」って考えたのはワイだけじゃないはず。
コスプレエロラブコメでした。作画がクッソ綺麗でカラー上手すぎる。
#ジャンププラス
[リンク]https://t.co/3udRRnSjn1