フォーカスされにくいけどかなり難しい「2人目不妊」。
子が居るが故に言われる言葉…
「1人いるんだからいいじゃん」
「2人目はまだ?」
「ひとりっ子は可愛そう」
仕事に育児に時間もお金も余裕がないのに通院⁉︎
高額な治療費⁉︎
#不妊治療費が保険適用外っておかしくね
#ねほりんぱほりん
子作り、避妊、性教育。
習う機会に恵まれた人は「ちゃんと授業聞いてなかったんじゃないの?」と言うが、ちゃんと授業で教えてくれる学校はほんの一握り。
今の若い子達から新たな不妊患者を生み出さないよう、性教育の徹底を。
#不妊治療費が保険適用外っておかしくね
#ねほりんぱほりん
30代後半で結婚というと、想像力のない人に「なんでもっと早く子作りしなかったんだ」「高齢不妊は自己責任」という話がでることが予想されるのであらかじめ準備。
#ねほりんぱほりん
#不妊治療が保険適用外っておかしくね
『妊活夫婦』の電子書籍5巻(1章の最終巻)が12日に発売になりました☆
5巻の内容をちょっとチラ見せしちゃうよ!
comicoにて第2章も好評連載中です♪
今週も「妊活夫婦」更新してます!
最新話、ピザ屋の名前を「若気のイタリアン」にしようとしたら既にAKBの曲名にあり、急遽変更しました。
でもこの名前だったらスペイン料理のほうがよかったかも。
久しぶりの宇野じいも登場してるよ!
https://t.co/GWUHhnsSKk
今週も妊活夫婦、更新中です!
男性の育休のお話。
読者コメントで、臨月までに夫に家事スキルを叩き込んでおくべき、との話が。
男性の育休義務化の前に、
そもそも家事が出来ない夫に育休取ってもらっても邪魔だそうです、、
https://t.co/jT0RIucbuG
今週も『妊活夫婦』更新しました!
最新話は男の育休問題 その3です!
金より大事なモノってなんだ!?
https://t.co/GWUHhnsSKk
今週も『妊活夫婦』更新しております!
いつまで経っても、妻は夫にお膳立てして尻を叩かなかなゃいけない。。
https://t.co/GWUHhnsSKk
『妊活夫婦』今週も更新しました!
https://t.co/GWUHhnsSKk
漫画の内容と全く関係ない私ごとですが手足口病にかかりました、、
大人がかかるとインフルよりタチが悪いこともあるのでお気をつけて、、!