ちなみに #帝王切開 後の夜はこんな感じです。
その1
#帝王切開
けっこう切る。
楽なお産なんて無いんだなぁ。
30代後半で結婚というと、想像力のない人に「なんでもっと早く子作りしなかったんだ」「高齢不妊は自己責任」という話がでることが予想されるのであらかじめ準備。
#ねほりんぱほりん
#不妊治療が保険適用外っておかしくね
帝王切開は楽じゃ無い!
経膣分娩も楽じゃ無い!
みんな違ってみんな痛い!
帝王切開のリアルをご紹介。
その1
今日の妊活豆知識。
他人事じゃない!二人目不妊。
育児しながらの通院はかなりハード。
子連れOKの病院は少なく、連れて行けても気を遣ってしまうような雰囲気だったり…。
通院スケジュールも予測不能なため事前に一時保育も予約できない(;´д`)
【漫画でわかる無精子症講座】
無精子症という言葉は米倉涼子と石黒賢の不倫ドラマで知った私。
何となく何万人に1人の難病かと思いきや、実際は100人に1人という確率。
手術すれば子供が授かるケースもあるけど、高額な検査や治療費は保険効かない現状。
#不妊治療費が保険適用外っておかしくね
その7(おわり)
第2章 101話 いちばん痛い日 より
https://t.co/8Mypt5L2Cx
子作り、避妊、性教育。
習う機会に恵まれた人は「ちゃんと授業聞いてなかったんじゃないの?」と言うが、ちゃんと授業で教えてくれる学校はほんの一握り。
今の若い子達から新たな不妊患者を生み出さないよう、性教育の徹底を。
#不妊治療費が保険適用外っておかしくね
#ねほりんぱほりん