月曜日です!本日「忍者と極道」37話が無料公開となります!!
死闘の後、忍者と極道双方の陣営は何を思うのか?最後の最後まで眼ェかっぴらいて是非ご覧下さい!!!
先読み公開分は番外編になります。こちらも宜しければ是非是非!!
最近Twitterで「極道一直線」のこの画像を見かけることが多いのだけど
作品読んだことある人はどれだけいるのだろうか。
最強に面白い極道ギャグ漫画なので、小学館はせめて電子書籍化して欲しい。
月曜日です!本日、「忍者と極道」26話が無料公開、27話が先読み公開となります!
右龍対α、パワー系対決!!砕くのはどちらか、砕かれるのはどちらか!?
男共の生き様を是非ご覧下さい!!!
続きが気になった方は先読みの27話も是非是非!!
発掘された別のボツネーム。自転車版イニシャルDみたいな話で、やはりあんま面白くないです。
この漫画に描いたザコ敵のまつ毛長いタレ目が好きだったので、殺島のキャラデザの元ネタにしました。
〜忍極散歩〜
池袋カフェ・ド・クリエ グラン サンシャイン通り店
池袋のサンシャイン通りにあるカフェです。
かなり広くてお値段も手頃な庶民の味方。
最近改装してスタイリッシュ度を上げて来ました。
〜忍極散歩〜
東京駅八重洲口周辺
地方から出てきた人間を威圧するかのような高層ビルが立ち並ぶビジネス街ですが
細い路地に入ると手頃な値段の飲み屋も結構あって
ハイソ全開で殺しにかかって来る丸の内口よりは庶民に優しいエリアです。
月曜日です!!本日「忍者と極道」第22話が無料公開、23話が先読み公開となります!!
今週から遂に殺島率いる極道車3万台の大暴走が出発(デッパツ)!!今度の戦いの舞台は、東京全土を巡る帝都高速道路です。
そして極道の正体に辿り着いてしまった色姐はどうするか?
是非是非ご覧下さい!!!
自分がこれ描いたのが20歳の頃で、当時の担当さんから「プロとして最低限必要な画力が10だとしたら…君はまだ1〜2くらいだね」と言われた思い出。
実際、ここからプロになるまで9年かかった。
タイムラインで絵を反転させるさせないの話題がちょいちょい出てるけど
自分は右向きや正面の絵の時はそのまま描くと結構きつい出来になるので、裏に描いた絵を一回だけトレスしてる。
小畑健先生の原画展で見た原稿でもやってたので
これくらいは…良い。はず。多分。