サンデーS、勝郎先生の8ページショート読切『again』たった8ページの中に濃密なバトル描写を全力で入れててめちゃくちゃテンション上がりました!桃太郎の戦闘ギミックとか意外過ぎて笑ってしまった。言葉のやり取りも激熱で大好きです。
ジャンプSQ.RISE、依光涼太先生の読切『死神』面白かったです!娘を失った死神の物語。復讐を心に秘めつつも子供に優しい主人公の立ち振る舞いが凄い好き。アクションシーンの迫力や影のある立ち姿が猛烈にカッコよくて何度も鳥肌立ってしまいました。ラストも最高…!https://t.co/D5iClJhc5V
まんがライフ、松阪先生の『毒を喰らわば皿までも?』大好きです!取り柄の無い大奥女中が毒見役として躍進する物語。江戸城を舞台にしたご飯描写が素晴らしいし、毒の恐怖を塗り潰す程食いしん坊な主人公の食べてる描写が本当に美味しそうで堪らないです。篤姫との交流も好き!https://t.co/hQr9Yowbge
新人コミック大賞 少年部門佳作『腹ペコ幽霊悲鳴合戦 / 染谷吏輝』(25歳・埼玉県) クセの強い作画とキャラで面食らったんですけど終盤の見開きとかビックリして笑ってしまった。スマホでは無く見開きで読める端末がオススメです。
→
https://t.co/r65LKoNCtQ #新コミ
本日発売のイブニング。
休載になったアザゼルさんの代わりに小堀真先生の前作「ジュラシック学園」が掲載。
数ページ先にある現行連載と絵柄も作風も違い過ぎる…。
スピリッツ『往生際の意味を知れ!』41話。引き続き最高に良い感じで心をかき乱して来るし劇的で楽しすぎました。手のひらの上で転がされまくってます。
今週のサンデー古見さん。夏か秋に告知があるらしいけど、なんだなんだ。劇場版か3期か原画展的なイベントか。楽しみ。