進撃のベルトルトさん(に限りなく似ている)キャラを愛する夢女子ラブコメディ『好きな人は.jpg』第1巻。二次元キャラと過ごす日々の悲喜こもごもは謎の力強さを感じるんだけど、よくよく考えたら他社雑誌キャラが大活躍してるの凄いシュールじゃないか?絶賛月刊スピリッツ連載中。
スピリッツの連載確約漫画賞で最終候補に残った『イーヴァル』作者の絵野シオンさんが年齢13歳なの驚いた。講評でも「プロの現場は実力主義。年齢は関係ない」旨がきちんと書かれてて安心したけど、一読者としては勝手にちょっとワクワクしてしまいました。読んでみたい。
https://t.co/QNjyLVilpn
ちばてつや賞一般部門大賞『#わすれてしまうわたしたち /散田島子』うわ〜面白い。ネットアイドルの物語。“推しを愛でる”現代社会をかなりストレートにえぐっててグラリときた。全体に危うさとか虚無感が蔓延してるけどそういった弱さが全て魅力的なのが最高。
作品リンク→
https://t.co/SNdokw5INW
昔の新人コミック大賞見てたら『誰にとってもどうでもいい人』読んでまたもや心がざわついてた。新人コミック大賞の佳作には何か恐ろしいものが潜んでます。。
https://t.co/3dJmgwmUHR
わぁー先生。サンデーとジャンプの画力賞どちらもTOP賞取ったの凄すぎる。この先どこで連載やるのかめちゃくちゃ楽しみです。
中野でいち先生の読切冒頭のアオリ
『ただ側にいるだけで、話しているだけで、存在するだけで、僕は君を裏切っていると思う。』
読めば読むほど良い文で打ち震えてる。
ぱれっと、いぶ木先生の読切『目醒めたくない木村君。』憧れの先輩に突如女装をさせられるラブコメディ。女装男子フェチな先輩と、おだてられてどんどん美少女が加速していく主人公の関係が面白かったです。個人的に主人公の女装にドン引きしつつも黙ってスルーしてくれた男友達とても好き。
ウルトラジャンプ、鯨川リョウ先生の読切『オマエなんかに惚れてたまるかッ!!』めちゃくちゃ面白かったです!“ギャル”が最近流行りのヒロイン像とは桁違いに性に奔放に描かれてて凄い。。それ故に真面目な青年に惹かれていく展開が最高で、ラスト数ページ呻きながら読んでました。大好きです!
REXの『お稲荷JKたまもちゃん!』が完結。毎話優しい世界でケモケモした可愛さに満ちてて癒されまくってました。読切→好評につき即再登場→集中連載決定→そのまま4年連載、という流れが今思えば凄い。大好きな物語でした。
青騎士『ハンバーガーちゃんのまんが道。』まさかの森薫先生インタビュー回…!こういうのやってくれるの嬉しい。ハンバーガー作画による森薫先生とても可愛いのに隠し切れない漫画作画への圧があって笑いました。
おおお!伊藤悠先生が次号のウルトラジャンプで新連載です!!!
『オオカミライズ』
皇国の守護者から10年ほど、シュトヘルを経てついにウルジャンに帰還ですよ!めちゃくちゃに嬉しいです…!
高津カリノ先生の新作『オウルナイト』の主人公。あまりにもメンタル最強な女装男子過ぎて毎回笑ってしまう。一番ヤバい人間だと思うけどとても好き。
https://t.co/9c8U2vrhQ4