原作で限りなく近い手段を使ったキャラがいるのも面白いw
あっちは強欲な壺ではなく天使の施し+エグゾディアパーツ3x5だったけどw https://t.co/ApoUB6J0y4 https://t.co/lWKX9lCGu8
最序盤はそうなんだけど2戦目前に論破されますがねw https://t.co/ihTxsjmzJe
無抵抗でいれば侵略され全てを奪われても命までは奪われないだろうと言う理論かな…。
ただこれはクロノトリガーでもあった『死んでないだけで生きてない』 https://t.co/0xqBgSOxrP
クレイマンリベンジのクレイマンすっかりラミリスに好かれたなあ…w
ミリム、カリオン、ラミリスとは仲良しになったけどレオン、ギィ、ダグリュール、ディーノ、ルミナスは少し落とすの難しそうか…w
わかる人のは『おいやめろ』と言われそう https://t.co/bEb7CB2cI9
@TAK_MORITA ベジータさんはベジータさんで面白すぎますがw
原作で『頑張れカカロット』で感動させるも
ネタとして弄られ
何十年越しにスーパーでやっと悟空超えを果たし
とても喜ぶベジータさん
コンプライアンスに引っ掛かる可能性があるのでこの部分は修正しますねとかならわかるけどもし自分の作品を性的消費とかノイズとか言われたら俺ならこうなっちゃうな https://t.co/vtZ9OdEoTa
バビディ
後ライフル銃の男とか
バビディは虎の威を借る狐状態なのにイキりまくっててねえ、因果応報
#お前らの好きなトドメシーンを晒せ
デスアビス様の扱いと言うか境遇がどんどん良くなって行った辺り異種族レビュアーズも連載長いんだなあと感じるw
明治維新はアクメツ理論でのクーデターみたいなもんだと思ってる https://t.co/h3yLJAJpsk
この題材はかとうひろし先生のマンガのマンガを思い出しますねw
https://t.co/JoyjlVoxdr