ホノオくんとタッグを組んでる三上編集だけで物語が出来上がるくらい濃い みんなも読もう アオイホノオ
ガイナックス設立エピソードもある大阪芸術大学時代からうる星やつら、タッチ連載中のサンデー連載時代まで80年代の空気が感じられる漫画なのでマジかオススメですよ
"アオイホノオ(27) (ゲッサン少年サンデーコミックス)"(島本和彦 著)https://t.co/LwKqHTN6Pq
ライオス、ファリンを救うためなら何でもするという行動が一貫してて、戸惑いや躊躇より決心と分析が先んじてでこの辺がすっごい好き 学者肌なんだよなこの人
わたモテ読み返してると、ただの性格の悪かったキャラとして描かれてた子が前の性格の残滓を感じさせつつきちんと成長していくさり気ないコマに感嘆の声が挙がるわね