たかだか40話ですでにこの片鱗、富永くん優秀過ぎるんだよなぁ https://t.co/GQWaZ37mtG
K2、解像度が上がった状態で読み直すと、技術的基礎は親父さんだけど、実践と経験と哲学は村井さんからなんだね https://t.co/mIUUl6rSa2
11歳の時に真実を告げられて、高校生になるまで心に刺さってた釘をアッサリとノータイムで抜いた宮坂さん 一也が求めてた答えをドンズバで射抜けばそら忠犬にもなるよ https://t.co/dydi428eKs
譲介卒業の『ロング・グッドバイ』も好きだけど、富永卒業の『岐路』も本当に名作回だよね 一人先生、この人ホントに別れ際に完璧な言葉を投げて相手の背中を押してくれるからメンタルケアの面でもスーパードクターだと思う https://t.co/mGFPe7pWaf
ドクターTETSUの理髪店に行くぐらいの小遣いは渡してあるはずだがな…!の台詞、フフッおもしれー善人…って流してたけど、あれ(5000万)お小遣いって認識だったんだね https://t.co/mwAZYVfKRZ
一也と譲介のこういう友情に近いライバル関係というか、同門の切磋琢磨し合う戦友みたいなやり取りが好きなんだけど、ドクターTETSUがKAZUYAと歩きたかった違う未来みたいな感じなのかなとも思った ジョセフとシーザーっぽいよね