ライオスの好きなところ、「妹のためになんでもする」の「なんでも」の部分に「妹を自分の手で殺す」「妹のキメラ部分を食べる」という手段も換算に入れてるところ 自分の感情すら食い尽くすまさに 
   熊倉隆敏先生(@kmakra) の『つらねこ』最新巻、知里ちゃんのキャンセルバニーが哲学を感じて好きです 
   『タッチ』のかっちゃんを作中で殺すんだって決めてたのはあだち充先生と担当編集だけで、編集部は読者からの反応で「なんとしてでも生かせ」って方針だったのに編集部をだまくらかして姿を見せずに深夜に写植をして印刷所に入稿、そのまま姿を消すっていう無茶苦茶な経緯が最高に面白かった 
   K2先読み最新話、牧村さんに高木くん、川田くんが出てきて嬉しみ 富永総合病院の研修医編はほんとに好きで多分一番読み返してる 特に牧村さんの当番回 
   島本先生、親御さんの事業継いで漫画稼業とは全然違う社長業されてるし、そういう点でも庵野監督と近い感じがする 方向性はちょっと違うけど、そういう点でも現在進行系で色々エモい 友達とかライバルとかじゃなくて、視界に入るなんとなく似たような同志みたいな位置がいい