こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#作画カロリーの高い作品を上げようぜ
張り皮部分もトーンベタ貼りやテクスチャーとかじゃなくグレスケ手描きで質感出してたので、この一コマで6〜7時間くらいかけた気がする。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
日振型ちゃんたち、二年前の本では帽子のかぶりが浅かったせいかなんか違和感あったけど、今回はちゃんと描けた気がする。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
加藤鳴海(『からくりサーカス』)
不器用で糞真面目で熱い、ほぼ理想の主人公キャラ。真面目過ぎるが故に仲間の死をしょい込み過ぎて、憎しみと復讐の鬼に堕ちてしまうとこまで大好き。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
この手の話題になるとからくりサーカスの名シーンはあらかた挙げ尽くされてるだろうけど、あまり見ないシーンを敢えて挙げるならここかなあ。鳴海とロッケンフィールドさんそれぞれの人柄と感情が出まくってて、思わず鳴海と同じ顔で泣いちゃう。