>RT 両方かも…?!😅シュラバは間違いないw
固まる一言→からのシュラバ道
初顔合わせの時の礼儀正しさはどこへ…w😹
「暁の犬」最新話は明日13日発売乱ツインズ12月号掲載です🙏
🌟「暁の犬」最新話は11月13日発売、ツインズ12月号に掲載中😃
色々問題満載の回ですが、クライアントとフリーランスは仲良く協力関係を築けるのか😅相良、柔道できたんだね✧割と大事な話してるのにどさくさに紛れて何やってんだお前⁈な回。だが結果オーライなら意外と気にしないのか?おい佐内!😳
そうなんですよね!
武村勇治先生「仕掛人 藤枝梅安」がまた裸祭りに…🙏✨
彦さんと梅安先生の2人貸し切り露天風呂であった😚💕
ペン入れと仕上げ後。
彼は誰時。
永代橋東詰め。
「暁の犬」14話『人斬り刀法』より。
(12月の乱ツインズ掲載予定。)
>RT
MiCCOMi読み放題
「ヴィエンナ・コネクション」
時代劇じゃない!w
ウィーンが舞台なのに音楽漫画ですらない変わり種アンダーグラウンド漫画😅
主人公ウルス&レオ〜マフィアのボス〜中学生女子まで色々訳ありコネクション🥳
https://t.co/KNnhvNkJKm
漫画家人生最初で最後⁈何と校舎だ!💥😳 https://t.co/gn2tR6wlhr
「栗菓子で名高い長野の小布施堂」って杉本亜未先生の熱きスイーツ職人たちの物語「アマイタマシイ」にも出てくるんですよね!😊✨
↓ 葛飾北斎も小布施の文化人・高井鴻山に招かれて岩松院の天井画とか大作を幾つか残してたり✨
小布施の栗羊羹は羊羹自体が栗100%ペーストで珍しくて美味しいです😚💕 https://t.co/2rYIbHEIke
>RT 嬉しい!九州男児先生に歓喜のお声を頂戴していた❣️😆❣️
ありがとうございます!
「暁の犬」
青年誌的に色々と衝撃の14話w
『‘狗‘と‘郷‘』は月刊ツインズ11月13日発売号に掲載中、
コンビニさんではもう売り切れかな?ですがまだまだ購入できます😅宜しければ是非〜↓
https://t.co/AaXx3TSHzj
>RT ありがとうございます✧
14話、相良の不埒にこの所感はいいのかこれは⁈と描いてる本人も思いましたが、剣客メンタルさえ立て直せれば手段は何でもいいと言う根っからの剣術ヲタク、佐内ちゃんでした🙏✨
「暁の犬」
本日14日発売の乱ツインズ1月号に掲載中です😃
いきなり鬼の形相を見てドン引きの満枝、を見てもメシの事しか考えない天然佐内😂
一方、公費で豪遊する相良。意外と大事な話も?
佐内は佐内でラブホの前でターゲットの出待ち中、プロフェッショナル仕事の流儀の話⁇
読んでね〜😊🙏🌟
本日!武村勇治先生(@takemurayuuji )からイラスト&サイン本を頂きました〜!✨🥳🙏🥳✨
梅安の仕掛けを請負いながら梅安に懐いちゃう美人仕掛け人剣客・田島一之助ちゃん!💕
🥰🥰🥰可愛い❣️
自分で買ったのは読む用、サイン本は永久保存版にする!🙏✨
武村先生ありがとうございました〜❣️😭🙏✨
大晦日ですが💦
今月発売のコンビニ本
「無双の剣」に
拙作『雨の杖つき坂』
収録されてます☺️
(原作池波正太郎)
モノクロ収録ですが初掲載時の冒頭4Pカラーこんな感じ↓
東海道は関宿が舞台の業と悲哀の物語!渡世人描いたのこれが初めてです。
電子化されてないので宜しければ年末年始にぜひ🎍✨