大晦日ですが💦
今月発売のコンビニ本
「無双の剣」に
拙作『雨の杖つき坂』
収録されてます☺️
(原作池波正太郎)
モノクロ収録ですが初掲載時の冒頭4Pカラーこんな感じ↓
東海道は関宿が舞台の業と悲哀の物語!渡世人描いたのこれが初めてです。
電子化されてないので宜しければ年末年始にぜひ🎍✨
>RT 時代劇解説者 三田主水さんのおもしろ乱ツインズ解説!)^o^(
「暁の犬」🐕🐶🐩
今回は時代劇の華✧大立回りの楽しいナビ解説頂いてます!
竪川三つ目橋を逃げ渡ってるコマ好きかな↘︎(^.^)
ハード展開のあとは別の意味でさらなるハード。
佐内先生、おしまから突然の受難告知…彼女のお父さんがやって来る!!
慣れないお酌なんぞを懸命に…人を斬ってる方がよっぽどラクだ!?🙀
(次号より)
#暁の犬
>RT 「江戸の検屍官」2月までKindle unlimitedで読めます✧
カラーページ多数、単行本はモノクロ収録でしたが電子版は全てカラーのまま配信されています☺️✨宜しくです〜!🙏
https://t.co/SiJLPDDVj4
「暁の犬」🐶pixiv追っかけ連載更新!
益子屋の衝撃の報せに裏を取る為よそ様へお邪魔、珍しく営業スマイルの佐内先生😅そして緊急事態にいつものふてぶてスマイルも吹っ飛んだ相良wどうなる⁈
雑誌連載は遂に来月が最終回!
単行本まとめ読み&レビューもぜひ宜しくです!😆
https://t.co/buQcONKyhB
「暁の犬」🐶pixiv追っかけ連載更新!公開期間は1ヶ月、お早めにどうぞ😃https://t.co/buQcOO1BjB
ウラの元締め 益子屋新蔵、江戸家老 拝郷サマ、友右衛門パパのつながり、それを聞いてる佐内と相良…私の勝手な盛り話の回なので原作探しても載ってないw😂!コミックシーモアでも1巻が無料中です🉐☺️
「暁の犬」
pixiv追っかけ連載
更新されてます❗
『血闘 其ノ一』
佐内先生、今日も元気に刺客のお仕事✧またまた標的からは女みたい蔭間みたいとディスられていますが…😅さてどうなる⁈
「暁の犬」3巻が7月13日発売!
合わせて約1ヵ月の期間限公開✧
宜しくどうぞ!🙏
https://t.co/buQcOO1BjB
「暁の犬」頬ぱちw😙
最新話は乱ツインズ6月号に掲載中!
根岸の妻 滝江の末路に衝撃の佐内先生、悩んじゃうのはやはり満枝たんの件…🥲
伏線大回収で不信感モヤ〜も解けて佐内先生は相良と相思相愛バディになれるか⁈w🌹😂
敵との対決目前!佳境に近づいておりますが作画キツい!w😂
宜しくです!🙏
根岸の名前「大隅」は鹿児島、昔の地方長官名。
武士の名前は日常は通称(仮名(けみょう))を用いて、通称は百官名、東(あずま)百官(昔の官職名)などでパターンが決まってる。
佐内は元は左内で東百官の役職名。
実名(諱)を使うのは朝廷の任官の時とかでフツーの侍はまずない。死後に家系図に記名とか…
>RT ありがとうございます!😊🙏カラー扉のお正月シーンは佐内先生のこの回想の辺りを描いてます。
昔はおしまのような世話焼きおばさんのお陰で出生率もずっと右肩上がりだったんでしょうね✨
だいたい上がった!まだ直しあるけど。
おうちに帰ってくると暗闇から人影…こういうの絶対にやだわ😱
江戸は通りに面した表店の間の路地木戸を入ってくと裏長屋。木戸の上には長屋の住人の名札。だいたい稲荷がよく祀られてて。
表は戸締りしたので裏口から帰ってきた佐内、とうとう敵現る!恐い!