#自分のTwitterいいねTOP3をあげる
1位はぶっちぎりでこれでした。オリテミス!オリテミス!
【1/2】推し概念香水、scentlyさんのモニターしましたレポ。モニターっていう体験が初めてで面白かったー!「120%イメージ通りの香りが届く!」という方面にハードル上げると「違うな?」となってしまうかもなので、そっち方面じゃないんだぜ&こういう楽しみ方ができるぜ!!!って感じのやつです。
ロビンの「テルの親父さん」呼びにあんまりにもニッコニコしてしまったので、前の本からちょっくら四コマ再掲。
父親要素の強い年上の男性にフランクなあだ名付けるのほんと、照れ隠しなのか防御なのかホントお前なロビンほんとな。
オリオン召喚時のセリフ、こういう意味だったら良いなあ!ってやつです。
召喚したてなのにお前それ召喚前から縁がある子限定の言い方じゃん……じゃん!!!??なあ!!吐けよ!!アルテミスがここに居るか確認したって吐けよ!!素直に言え!素直に言え!!
縦長漫画がPCで超見難いのを忘れていたので分割版を!
昨日のアステリオス&エウリュアレ漫画のおまけ。
そういや女神様完全防備して海行きそうなのに何で日焼けしたのかなあ、と想像した結果。『もう、私の負けよ!』って思いながら、はにかむように、困ったように、楽しそうに言ってほしい。
描きたいものが山積してるんだけど、ここから始まる話もいつか描きたい。
だって彼女はもう、一度経験しているんだ。妹が変質していく恐怖を。同じだった『私』が引き剥がされる痛みを。
そして2度目のそこには、もう、一緒に耐えてくれる『私』は居ないんだ。(ごろんじたばた)
昨日のおまけついでに。うちの現代インド人感覚カルジュナコンビ白牛さんを崇めてて大好きです。
多分この後フルーツ盛りまで出てくるしカルナさんが爪にやすりをかけてくれる。
『礼装写真撮影の間 死ぬほど恥ずかしいのに頑張って笑顔でいてくれたマシュ』を想像してニマニマしている。じわ~~っと変わっていく顔をコマ送りで見ていたい…
Fes.2025お衣装に寄せて 再掲2
衣装が 衣装がね おんなじでもお揃いでもなくて
対になってて ね
でも嫌なわけでも悲しいわけでもなくて 違う方向に進むと決めた二人がちょっと誇らしいような嬉しいような でも少しだけ寂しいような ひえええん
茶々様~~~…!!ってなったので以前母の日に描いた茶々様を再掲しておきます。あの幼い外見でふと母親要素の側面を見せられると一気に情緒が乱れてしまう……好き……