ポチった藤子不二雄特集本が届いた
生原稿風の見た目がいいね(≧∇≦)b
そしてなんだかんだでほとんどのシーン覚えてるってすごい
これだけ大きいサイズで生原稿風の雰囲気が144ページ分位(?)楽しめて1000円は安いわ
ウチの父ちゃんの小次郎太とアツシ君
海に行った話でちょろっと出てきてただけだったんだけどアツシくん気に入ってくれた人が居たのでその後のエピソード+久々にこの漫画のシリーズを描くリハビリって感じで描いてた思い出。
ハルタ74号付録の
ダンジョン飯ラフスケッチ集
オールカラー24ページでここだけでもなかなか見応えがあるな
欲しいやつは売り切れる前に急げ!
…とはいえ特装版でいいからダンジョン飯の9巻につけてくれ…
というのがファンの心境
ダイの大冒険のクロコダイン漫画
『ダイとダインの”小”冒険』のネームの続き
話が繋がりやすいように前回の終わり少し前の区切りのいいとこから…
漫画の演出的に同時進行で『バラン』パートと『クロコダイン』パートが上下分割しとります。
お話的にはダイが記憶を失っているあたりのオリジナル話
その2
当時の塗り絵コンテスト(自称塗りコン)の結果発表はこちら
その1
https://t.co/hrOw2drDz2
その2
https://t.co/ELK8slRn6N
今見ると頭悪いこと大真面目にやってたな…
記念品で豚肉をリアルにお歳暮で送ったりしたけど
参加者に送る予定だった塗りコンpdfを送るの忘れててたというね
1番時間がかかっているページ…
見せゴマとはいえ1つのコマに10キャラ分の作画とかやるんじゃなかった…
めちゃめちゃ処理に時間がかかる
ここさえ終われば次からは楽になるはず…