#ナメクジテレポート
「彼女の囀る声 黒咲練導作品集2」(白泉社 2015)所収の「彼女実験」で、ナメクジのワープが出てくるのを確認しました。
(ナメクジはそんなに活躍しないし話のメインでもないです。ふたりの関係性を描くための舞台装置です)
#SF映画を順にみます
「King Kong」(キングコング)
1976年/アメリカ
監督:ジョン・ギラーミン
※感想はリプライ欄に続きます。
巻末のナウシカはこんな感じ。単行本4巻の前半あたりですね。ケチャはナウシカよりも感情が揺らぎがちなところが理解しやすくて大好き…。
急に3コマ漫画を描きました。道路を歩く時に右足で白線を踏んだら左足でも踏まないとバランス崩れると思って均等に踏むタイプです。
#SF映画を順にみます
「Месть кинематог рафического оператора(カメラマンの復讐)」(1912年/ロシア/ヴワディスワフ・スタレーヴィチ監督)
「Alice in Wonderland(不思議の国のアリス)」(1915年/アメリカ/W.W・ヤング監督)