月水金は4コマの日(ちょっと前の思い出話)ちょっと前の話なのでツイッターとはまったく関係ないとこでの話です。現実とは別な世界がある、という概念に救われるタイプでした。
月水金は4コマの日(ふつうの日常)もしも古書店でウィーン少年料理団が登場するコマに好き好きコメントが描き込まれている「ミスター味っ子」を見かけたら、鉛筆書きのはずなので、けしごむで消えると思うので、消しておいてください。
月水金は4コマの日(子供の頃の思い出話)魚を塩のカタマリで包んで焼いて、塩の部分を割って剥がして中の魚を食べる料理ってありますよね。ああいうものかと…
月水金は4コマの日(ふつうの日常)何の部品だかわかんないけど、二つも外れて何日も経過して、日常生活が支障なく送れているのだから、もう捨てちゃっていいよね…?
月水金は4コマの日(ふつうの日常)内容まったく関係ないけど、昨日から「psdファイルが破損して別のビューワーから救済した」とか言ってた画像がこれです。いつもの手順で作ってないから画像サイズとか違うかも。
月水金は4コマの日(ふつうの日常)「歩いて行ける範囲にコンビニがある」だけでも、おお…都会ありがてぇありがてぇ…ってなります。都会判定がゆるゆるです。
月水金は4コマの日(死にネタ4コマ)だけど死にません。この漫画はフィクションですが、あの本は私にとっては、生きる力がわく本だったんですよね。劇薬なのはわかってたからあんまり他人に言えなかったけど。
月水金は4コマの日(ふつうの日常)イベントに着ていって皆に「あのキャラだ」って思われたい服と、普段しれっと着ていて誰にも指摘されないけど実は…ウフフ…! ってほくそ笑みたい服、どっちも欲しいです。