寝る前の4コマ(小学生の頃に描いていた漫画の話)クラスで「○○のぼうけん(○○=食べ物の名前)」という絵を自由帳に描いて見せ合うのが大ブームになった謎の時期があったんです…
月水金は4コマの日(ふつうの4コマっぽいやつ)郊外の空き地に住む嘘つき生物とボクの話。なんか後から思ったけど、お金と肉とギャルが好きで有名な黄色い生き物さんに若干似てしまいましたが無関係ですごめんなさい。
月水金は4コマの日(ふつうの日常)でもなんかその場で「違います」って言って店員に「すみません!」とか畏まらせてしまった後に店内で食べるのも気まずいから別にいっかー…とか思っちゃう気弱タイプ
寝る前の4コマ(DAICONオープニングアニメの個人的思い出)けっきょく実物をみることができたのは大人になってからでした
月水金は4コマの日(子供の頃の思い出話)小さいころから、色を塗るならありったけの色を使い切るような塗り方をしたくなるタイプでした…(最近は意識してあんまりむやみやたらと色を使わないように気を付けてる)