月水金は4コマの日(子供の頃の思い出話)親は肉全般がきらいだったので、子供が喜ぶごはんを作るのも苦痛だったんだろうなあという気はします。
月水金は4コマの日(4コマの枠にポエム描いたやつ)姿かたちの違う誰かを、まるで自分とおなじ姿の恋人のように、わけへだてなく愛する話。
月水金は4コマの日(ふつうの日常)こないだすれ違った小学生男子の話です。ここで大袈裟に万とか億とか出さず「3匹くらい」という、地味にリアルな数字がかっこいいと思いました。
月水金は4コマの日(ふつうの日常)ぬいぐるみの微妙な色合いにまつわる話なので、今回話題に出したうちの子の写真も添付いたします。ご査収ください。
月水金は4コマの日(ふつうの日常)心に余裕がないときの「いいこと思いついた!」は、ほぼ確実にぜんぜん良くないから気を付けるんだ!
月水金は4コマの日(たまに妄想すること)人によっては気持ち悪いかも知れませんので、毛穴すっきりパック動画とかそっち系が苦手な方ごめんなさい。
月水金は4コマの日(ふつうの日常)そろそろ冬服から春服に切り替える時期なのでそんな感じの話を描きました。自画像がカエルなので説得力がないですが、リアルでは服を着ていることが多いです。
月水金は4コマの日(ハロウィンの2日後くらいの話)かぼちゃってノーカット状態だと長期保存OKなのに、ワタをあらわにしたとたんに腐敗はじまるのが内臓っぽくて存在がハロウィンですよね。
月水金は4コマの日(子供の頃の思い出話)娯楽の「おわりかた」って、すごく気にしてしまう。終わるのってとてもさみしいことだから、どうすればただのさみしさだけで終わらないかって模索する感じなのだ多分。知らんけど。(雑な締め言葉)