ワンピースの続き買う。早くレベッカちゃんが出て来るとこまで辿り着きたい。この「どんっ!!」はおそらくおっぱいの音。
わし望月三起也先生のこういうカットインのコマ割り、ブチ抜き画面構成大好き。めちゃくちゃかっこいい。
鬼ゴロシ読み終わった。終わってみれば坂田、龍神兄弟、竹本、伏、篠塚それぞれ相応しい死に様を見せてくれた。最後に収録されている短編で物語の最後のピースが埋まって綺麗に完結。男たちが去っても世を焼き尽くす宿業とともに鬼は受け継がれてゆく。
今日はひさびさに『花の慶次』を読み返していた。ジャンプで二度ヒットを飛ばした原哲夫先生はやっぱりすげえな。
ディズニーマーベルもシスターフッドでエンパワメントしないと燃やされるから大変なんだよ察してやれよ。
最近ヒラマツ・ミノル先生の『REGGIE』を休憩時間に読み返して、ダイナミックさと野球漫画としての緻密さのバランスに改めて驚かされている。敬遠を繰り返されて意地になったレジーが悪球打ちを繰り返していたら、まともなスイングが出来なくなってしまっていたあたりとか…。