ドリームス、途中から読み始めた読者への配慮として、毎回魔球を投げる度に丁寧な説明が入るの好き(ギャラリーフェイクで藤田が登場する度に他の登場人物が毎回律儀に説明するのとか好きマン)
ここ最近の一歩を忙しくて読めていなかったから課金して読み始める。ヒロインがいつの間にかいい性格になっていた(初期の正統派ヒロイン感が微塵もなくて最高)。 >はじめの一歩 - 森川ジョージ / 【Round 1380】太陽 | マガポケ https://t.co/PfskyyohR2
陳腐な漫画の広告、ダンジョン飯版を発見。珍しくまともで内容に即している感じだったので、逆に落胆している。もっと頑張って碌でもないチョイスを見せてほしい。
マンガでわかるUNITY、全般的に失敗と試行錯誤前提で進行していて、そこは大変すばらしい。頭の痛い些末なコードの文法云々はなるべく最小限度に、ゲーム制作に於ける抽象度の高い問題にフォーカスがある感じ。この点ではかなり読み易いと思う。