代表作らしきものはないけど雑誌ではイラストを中心に描かせてもらってました。
某ファッション誌で10年以上レギュラーをやっていたけどそれを代表作とみなしていいのかな?
#平成最後に自分の代表作を貼る
無題15話。
親父が入院中はソーシャルワーカー、
退院後はケアマネージャーが相談相手でした。
にしても退院間近の日の一時失踪はショックだった。
無題14話。
親父は病気になってからはなかなかのトラブルメーカーです。
無題13話。
退院前はソーシャルワーカーの人達とガチの打ち合わせをして対策を練り、介護生活はアドバイスを聞きながらやっていきました。
困ったことを相談できたのはありがたかった。
無題12話。
介護生活で一番大変なのは金銭管理かもしれない。
親がカードや通帳を失くしていたら特に。
それだけじゃなく退院後の不安も付きまとった。
無題11話。
親父が入院してくれてよかったと思いきや入院中もトラブルやハプニングは続き落ち着くことは無かったです。
まさか銀行員が病院に来ることになるとは思わなかった。
無題8話。
要介護認定は今年の2月上旬に申請しました。
因みに認定結果はまだ来てない・・・。
無題7話。
介護の世界では当たり前の様に使われる言葉に馴染みがなかったけど、今はすごく助けられております。