#ダブルケアカフェ は、ダブルケアのことを気軽におしゃべりできる場所。グチも、情報交換も、相談も、あり🙆♀✨
私も、#オンラインダブルケアカフェ しています💗
今回筋肉痛になって…ふと、気づけたこと。
それは、舅の運動を支えてくれている #訪問リハ の先生への感謝♡
何気ない会話から…こんな流れで辿り着きましたw
#ママさかあがりを頑張る
子育ても 介護も
大変だけど
家族という
繋がりがあるから…
旗からはわからなくても
皆、頑張っている
意識しないと
わからない部分…
大変さって
わかりづらい
どうか
『当たり前』だと言わないで
子育ても、介護も
上手くできなかったり
悩んだり…
一人で抱えなくていいように🍀
クラブハウス&Twitterがご縁で
@eru_sona7 さんにボードゲームのモニターをさせていただきました✨
子ども達大喜び😉💗
ところが…夢中になり過ぎて…🤣💦
生活の中では向きになりがちだから、ボードゲームで楽しく、気持ちを学ぶ、考える機会って、いいなぁと思いました🥰💗
完成が楽しみです!! https://t.co/ont06zQY5s
実際は、こんな感じでした🤣
とはいえ、できなくて嫌な思い出しかない逆上がり。できたら、何か変わる気がする…✨
(いや…頑張るけれど…今までできなかったから…できなくても頑張れたらいいかみたいな気持ちもあり、できるイメージ湧かなかったりする💦💦)
深夜の独り言😉✨
ふと、懐かしい4コマ漫画を携帯から引っ張り出しました!
#ダブルケア月間 がきっかけで、色々な地域にダブルケア支援やダブルケアカフェが増えたらなと思います。
もちろん、熊本県内の色々な地域からもその声が上がったらな💗
皆で幸せな未来と地域を
作っていきたいですね🍀
笑っちゃうのですが…
子ども達の素直な反応に凹ました🤣💦
#ママさかあがりを頑張る