ここの二隊に仲良くしてほしいな~という願望の塊
全員方向性は少し違うけど「とりあえず好きなものの話しよ!」から入ってます
この後オペ二人も一緒に、皆で食堂行ってご飯食べると良いと思う…
オチはないです
ワトリのエンタメくじの絵どんだけ好きやねん…という感じなのですが…(大好きです)
描きたかったポイント→正座イコさん、意外とノリの良い風間さん、隊長のやることに即気付いて合わせる水上さんと歌川くん、幼馴染の可愛さ
過激派弟松になってしまった
兄さんにはこんな感じのイメージがずっとあります(六つ子で考えてるときもカラおそで考えてるときも)
一瞬遅いだけで間に合わない
間に合わせようとしたら力技になった…
テイルズオブアライズ。
時系列的に「この辺のイメージ」というのはありますが、ふわっと受け取ったものを好きに描いてるので、ネタバレ…よりCP要素含みます、かな
仲良しパーティ可愛いし兄貴分アルフェンとのやり取り可愛いしアルシオはめちゃくちゃ可愛いねロウリンは仲良く喧嘩しな…みたいな
繁忙期に人手が足りなかった花屋さんのお手伝い書店員さん(お休みの日はもうちょっとラフな格好してそうですが…)
衣装交換とか相手の服(の一部)着てるのとかが大好きなのでどの派生でも描いちゃうぜ!という気持ち
へそウォ遊びだした頃に楽しくて描いてた、プレイ中の感想を元にした小ネタ漫画の1ページ。自分絵です
ここだけでも通じるかなーと思って引っ張って来ました(支部に全部あります)
遊び始め、☆4が鶴兄さんだけだった頃です。今では大分プレイスタイルも受ける印象も変わったな…と懐かしくなります
テイルズオブアライズ。
普通の会話に素でアルシオ要素が混ざるアルシオすごいと思う(何か変な表現ですが)
アルフェン、高所での「高いな!」や飛び下りた時の「今のは昂ったな!」から思うに、道なき道に行きたがるのはスリルを求めてのことかもだけど、こんなのも楽しいなーと思いました
(続き)伝えてみた花書(カラおそ)
夫婦とまでは言えなかった花屋さん
そういえばふんわりと他人設定(だけど兄弟レベルで砕けた間柄)みたいなイメージです
こういう感じの出だしの、星空保護区とニートのクロスオーバー的な話をメモしてたな…って思い出したので描いてみた
ぼやっとした起承転結(詳細ガバガバ)しかないので続かないのですが
もっと最初はこれに魔法教師兄さんも絡んでました(星旅兄さんと魔法兄さんが子供部屋に突撃してた)